• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

かいか亭

  • 温泉
  • マナー
  • 健康・体調
  • 商品関連
  • その他
  • かいか亭へようこそ
  • お問い合わせ

アルカリ温泉(美肌の湯)

9月 21, 2020 by かいか亭

*ひどい乾燥肌で湿度が低い冬場は粉吹き状態になり膝や肘やかかとやくるぶしは角質が硬くなってゴワゴワしている

 

*乾燥すると強烈な痒みに襲われ掻きむしるとヒスタミンの作用によってさらに痒みが助長され悪循環に陥る

 

*目の周りの乾燥小じわやちりめんじわや口元の法令線や眉間の縦じわや額の横じわなどが気になり無表情になりがち

 

*キメが粗くて化粧水が入っていかずベースメイクのノリも最悪でファンデーションを塗ると皮膚の凹凸が悪目立ちする

 

*肌が全体的にくすんでいて顔の印象が暗くなってしまう

 

*自分の肌質にぴったり合うコスメがなかなか見つからず満足のいくスキンケアを実現させることが出来ない

 

など、乾燥肌にまつわる悩みがあり保湿ケアの難しさを感じているという女性は多いのではないでしょうか。潤いに満ち溢れたツヤ肌は女性にとって永遠の憧れであり、それを叶えるための保湿ケアは女性にとって永遠のテーマです。スチーマーやラジオ波美顔器やハンディミストなどの美容家電を駆使してコスメによるスキンケアの底上げをする、エステティックサロンでパックやディープクレンジングやマッサージやトリートメントなどの施術を受ける、ビタミン点滴やプラセンタ注射やヒアルロン酸注入やハイフやレーザー治療やスレッドリフトなど美容医療に頼る、コラーゲンなどの美容成分が高濃度で配合されたドリンクやサプリを飲んでインナーケアをするなど、乾燥肌を改善させるための保湿ケアの方法はたくさんありますが、温泉もその一つです。

 

おすすめの美肌温泉と言えば、天然保湿成分であるメタけい酸がたっぷりと含まれたアルカリ性温泉です。肩こりや腰痛や神経痛を緩和させたり疲労を取り除いたり冷え性やむくみを解消させたり自律神経のバランスを整えたりなど、温泉効能やその温度には様々なものがありますが、美肌のその代表的なものです。

 

アルカリ温泉に含まれるメタけい酸は肌の新陳代謝を促進させる働きがあるので、ターンオーバーや肌細胞の再生リズムがスムーズに行われるツルツル美肌になれます。メタけい酸の濃度が高ければ高いほど美肌効果もアップしますので、アルカリ性温泉を探す際は泉質やメタけい酸の濃度や効果効能をチェックすべきです。天然の保湿成分がたっぷりと含まれた温泉に入ればすぐに潤いを実感することが出来ますし、体が心から温まり血流も良くなり相乗作用で肌がキレイになります。メタけい酸たっぷりのアルカリ性温泉は全国各地にありますので、さっそく探してみましょう。

カテゴリー: 健康・体調

最初のサイドバー

最近の投稿

  • 高血圧・低血圧の体調で温泉は大丈夫?
  • 珍しいけど絶対行ってみたい温泉!全国5選
  • 猿も温泉大好き!長野の地獄谷野猿公苑
  • 含鉄泉が貧血に良い?
  • アルカリ温泉(美肌の湯)
  • 文化
    • 杜甫
    • 李白
    • 火曜サスペンス
  • エチケット
    • 行く前に知っておきたい旅館と温泉でのエチケット!
  • 温泉後にルーレット
    • 温泉旅行先でできるゲームやアクティビティ
  • 場所
    • 東尋坊
    • 雄島とあわら市
    • 地質百選
    • 日本の名湯百選
      • 温泉に持っていくべきもの
  • 釣り
    • ズワイガニ その1
    • ズワイガニ その2
  • かいか亭へようこそ

Copyright © 2021 · ログイン